コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

福井市鶉公民館

  • 鶉公民館について
    • 施設利用案内
    • アクセス
    • リンク集
  • 教育事業
  • 自主活動グループ
  • コンテンツ
    • 鶉公民館だより
    • イベントカレンダー
    • Youtube動画配信
    • 鶉コウプロ通信
    • 鶉ってどんなとこ?
  • お知らせ
  • お問い合わせ

お知らせ

  1. HOME
  2. お知らせ
2020年10月24日 / 最終更新日時 : 2020年10月26日 鶉公民館福井市 自主活動グループ

自主活動グループ紹介⑨ ヨガ

「ヨガ」第2、第4土曜日10:00~11:00に活動しています。コロナの影響で公民館に集まることが出来なかったとき、メンバーの中からオンラインでヨガをしようという声があがり、公民館が使用できるようになるまでしばらくzoo […]

2020年10月23日 / 最終更新日時 : 2020年10月24日 鶉公民館福井市 自主活動グループ

自主活動グループ紹介⑧ 詩吟

「川西吟詩会」第1、2,3,4金曜日の13:30~15:30に活動しています。今年度はまだ一度も発表の場がないけれど、公民館が使用できるようになった6月からは毎週集まって練習しています。活動できなかった4月5月のころはム […]

2020年10月22日 / 最終更新日時 : 2020年10月22日 鶉公民館福井市 自主活動グループ

自主活動グループ紹介⑦ フラダンス

「フラダンス」第1、第2、第4木曜日の13:30~15:30に活動しています。少人数のグループですが、和気あいあいと楽しそうに踊っています。今練習している曲は「イープーフルフル」「花」「君といつまでも」。今年は一度も観客 […]

2020年10月21日 / 最終更新日時 : 2020年10月21日 鶉公民館福井市 自主活動グループ

自主活動グループ紹介⑥ 囲碁

「囲碁グループ」毎週水曜日13:00~17:00に活動しています。グループ内での大会や違う地区の囲碁グループとの交流大会などが年に3回あり、実力を試しています。6月に公民館が利用開始になっても時間に制限があるうちは活動で […]

2020年10月20日 / 最終更新日時 : 2020年10月20日 鶉公民館福井市 自主活動グループ

自主活動グループ紹介⑤ 一歩目からの朗読劇

7月から新たに発足したグループ「一歩目からの朗読劇」です。第1、第3、第5の火曜日13:00~14:30に活動しています。発声練習をしたり、歌を歌ったり、シナリオに沿って自由に演技をしたりと、笑い声がたくさん聞こえてきま […]

2020年10月20日 / 最終更新日時 : 2020年10月20日 鶉公民館福井市 自主活動グループ

自主活動グループ紹介④ リズムダンス

鶉婦人会のみなさんで成り立っているリズムダンスクラブです。毎週火曜日13:30~15:30に活動しています。今は「パプリカ」と「ファミリーワルツ」の2曲に合わせてダンスをしています。手足を伸ばす、腰をひねるなどの動作を取 […]

水切古墳
2020年10月18日 / 最終更新日時 : 2020年10月18日 sara 史跡名所巡り

水切古墳(みずきりこふん)

福井市文化財に指定されている水切古墳は6世紀~7世紀頃に作られました。3つに分かれており、1号墳と2号墳は、福井市立川西中学校の裏にあり、3号墳は稲荷神社の参道わきにあります。

2020年10月17日 / 最終更新日時 : 2020年10月17日 鶉公民館福井市 自主活動グループ

自主活動グループ紹介③ シルバースポーツ

シルバースポーツクラブは軽い体操やスティックリングを通して健康増進と親睦を図っています。第1・第3土曜日の13:00~17:00に活動しています。いつもパックをスティックでたたく音と一緒にたくさんの笑い声が聞こえてくる、 […]

2020年10月15日 / 最終更新日時 : 2020年10月15日 鶉公民館福井市 自主活動グループ

自主活動グループ紹介② 大正琴

もう一つの大正琴グループです。第1木曜日9:00~11:30、第3木曜日13:00~15:30に活動しています。このグループの大正琴はアンプをつなげながら演奏しています。今は「大ちゃん数え唄」「喝采」の2曲を練習していま […]

2020年10月14日 / 最終更新日時 : 2020年10月14日 鶉公民館福井市 自主活動グループ

自主活動グループ紹介① 大正琴

コロナウィルス感染予防のため今年の公民館文化祭は中止となり、残念ながら自主活動グループは発表する場がなくなってしまいました。でも各グループそれぞれが公民館使用が可能になってからずっと練習に励んでいます。発表の場を設けるこ […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 8
  • 固定ページ 9
  • 固定ページ 10
  • …
  • 固定ページ 13
  • »
友だち追加

杉田定一翁

Youtubeチャンネル登録はこちら↓

コウプロ通信

鶉ってどんなとこ?

お問合わせ お気軽にお問合わせください

事業カテゴリー

  • 教育事業
    • 家庭教育事業
    • 少年教育事業
    • 青年教育事業
    • 福井学基礎事業
    • 健康長寿事業
    • 防犯防災教育事業
    • 地域課題解決事業
  • 地区事業

最近の投稿

  • 鶉公民館だより4月号
  • (タイトルなし)
  • 一日研修旅行
  • 「さばのへしこ」を作ってみよう
  • あるけ!あるけ!!

アーカイブ

Facebook

Facebook page
このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシーと利用規約が適用されます。

Copyright © 福井市鶉公民館 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 鶉公民館について
    • 施設利用案内
    • アクセス
    • リンク集
  • 教育事業
  • 自主活動グループ
  • コンテンツ
    • 鶉公民館だより
    • イベントカレンダー
    • Youtube動画配信
    • 鶉コウプロ通信
    • 鶉ってどんなとこ?
  • お知らせ
  • お問い合わせ
PAGE TOP